第2講 いなえ講座 「まちおこし」

令和5年6月23日(金)

width=

🍺彦根ビールの出来るまで

width=

 
width= width=

平成5年、石寺村づくり委員会を結成 
非農用地の利活用推進のため非農用地推進プロジェクト委員会を立ち上げる。
 

width= width=

平成16年12月オーナー制 梨園🍐を運用

width= width=

彦根麦酒🍺は地元の集落・大学・企業が連携した
「自然環境と調和した持続可能な事業プロジェクト」からスタートしました。

 

width= width=

平成30年に彦根市より「農山漁業再生可能エネルギー法」の適用により
🌞太陽光発電設備設置が可能になり平成31年3月に認定がされた。  


 

width= width=

令和5年2月に災害救助犬訓練施設の設置
①災害救助犬訓練:週1~2回:大会が年3~4回
②各種イベント:月1~2回(ドッグショー等)


 

width= width=

ハンググライダーは45年位前より期間限定で利用さてれいた。
非農用地ができた平成21年からは、フルシーズン運用されている。
今回正式にハンググライダー場として設置され令和5年度中に新施設が完成の予定。

width=
ハンググライダーについては京都エアースポーツご覧下さい。

width= width=

彦根ビール 醸造責任者の小島なぎささん
彦根麦酒(彦根ビール)は滋賀県彦根市で2021年に誕生したビールで
琵琶湖にほど近い荒神山醸造所で製造、販売しています。
ゆくゆくは彦根梨や地元でとれた麦、ホップ、天然酵母を使い
100%彦根産「オール彦根ビール」を作るのが目標です。


 

width= width=

チャレンジへの第一歩として、敷地内でホップの栽培も始めました。
今後はビール麦の栽培も始める予定です。


 

width= width=

琵琶湖からの風を感じながらテラスで一杯は格別!
300リットルの発酵&貯酒タンクが3基その奥が冷水タンク

(彦根麦酒提供画像)


 

width= width=

壁面には「タップ」と呼ばれる🍺ビールの注ぎ口がずらり。
よく冷えた醸造仕立てのビールを味わうこともできます。


width=
🍺彦根ビールのホームページはこちらからご覧下さい。


  • TOP